絶景展望台– category –
展望台の多くは絶景を見るために造られていると言えるような絶景を数多く見ることができます。
ここでは、ドライブ旅として、駐車場からあまり歩かずに見ることができる展望台を数多く紹介しています。
-
[絶景File No.53]神奈川県の大部分を一望できる「八菅山展望台」へドライブ旅【神奈川県愛川町】
こんにちは。関東圏を中心に絶景を探して旅しているまーくんです。 今回は、神奈川県愛甲郡愛川町にある「八菅山(はすげさん)展望台」をご紹介します。 圏央道相模原愛川インターチェンジから車で15分ほどの場所と遠方からのアクセスは良く、展望台か... -
[絶景File No.43]東京都から神奈川県の大部分をのぞむ穴場絶景スポット「龍籠山展望台」で日の出を拝むドライブ旅【神奈川県相模原市】
東京〜神奈川の大部分を一度にのぞむことのできるスポットとして知られている龍籠山展望台。しかし、この場所はあまり知られていない穴場スポットでもある。この日は12月の早朝に日の出を見に訪問してみたところ、見惚れしまう日の出の美しさが待っていた。 -
[絶景File No.36]隠れた絶景もある、やまなみ五湖の一つ「城山湖&本沢ダム」へ絶景ドライブ旅【神奈川県相模原市】
こんにちは。関東圏を中心に絶景を探してドライブ旅をしているまーくんです。 たまには湖でも見ながらぼーっとしたいなあということで、神奈川県相模原市の「やまなみ五湖」の一つである城山湖をドライブで訪問しました。 城山湖周辺には有名なハイキング... -
[絶景File No.35]神奈川県〜東京都まで見える絶景スポット「龍籠山展望台」へドライブ旅!【神奈川県相模原市】
穴場絶景スポットといえばの代表格である「龍籠山展望台」は落ち着いた静かな環境で、東京都〜神奈川県下の大部分を見ることができる場所。実際に訪問してみると、そこは想像を超えた絶景が目の前に広がっていた。 -
[絶景File No.31]桜×桃×リニア×アルプス山脈の絶景を見ることができる「花鳥山展望台」へドライブ旅【山梨県笛吹市】
走行しているリニアモーターカーを見ることができ、さらに春には桜と桃の花、そして後ろにはそびえたつアルプス山脈があるという素晴らしい絶景スポットは、山梨県笛吹市にある。今回は、この絶景を期待して訪問したところ、期待通りの絶景がそこに待っていてくれた。 -
[絶景File No.22]展望台からは息をのむ絶景が待っている「十里木高原展望台」へドライブ旅【静岡県裾野市】
こんにちは。関東圏を中心に絶景を探してドライブ旅をしているまーくんです。 今回は、1月の冬晴れの中、富士山を麓から山頂まできれいに一望できる、静岡県裾野市の「十里木(じゅうりぎ)高原展望台」を車で訪問しましたので、その様子をご紹介します。... -
[絶景File No.20-21]富士山二合目にある絶景公園と絶景展望台である「水ヶ塚公園と腰切塚展望台」へのドライブ旅【静岡県裾野市】
富士山目の前の芝生広場は富士山に見守られながら遊ぶ子供のような気持ちにさせてくれるのがこの水ヶ塚公園。そして、歩いて10分ほどにある腰切塚展望台も訪問必須の富士山穴場絶景スポットだ。ドライブで富士山と言ったら、「ここは間違いないでしょ」というほどの絶景ドライブスポットだった。 -
【絶景File No.19]富士山と芦ノ湖を一緒に眺める絶景の「大観山展望台(箱根ターンパイク)」へのドライブ旅【神奈川県箱根町】
冬晴れの朝、箱根ターンパイクへと車を走らせ、この先に待っている絶景を期待しながら大観山展望台へ。「今日も富士山は美しい…」と富士山に朝のご挨拶をした時にふと、芦ノ湖にかかる雲海が富士山をドレスアップしており、まさに圧巻の絶景が目の前に広がっていた。 -
[絶景File No.2]神奈川県の秦野市街地を一望できる絶景スポット「菜の花台展望台」へ絶景ドライブ旅【神奈川県秦野市】
菜の花台展望台の訪問手段は車だけではなく、自転車やバスなど様々な手段で訪問することができる人気の絶景スポット。展望台から見る景色は秦野市街地を一望でき、さらに奥に広がる雄大な山々まで視界がひらけ、壮大な景色が広がる。 -
[絶景File No.1]伊勢志摩の絶景をドライブしながら見ることができる、「伊勢志摩スカイライン」へ絶景ドライブ旅【三重県伊勢市】
伊勢志摩スカイラインは三重県にある絶景ドライブコースで有名なドライブルート。本ブログ最初の投稿はこちらからスタート。展望台から見ることのできる伊勢志摩の景色は想像を超えた美しさだった。
12