城山湖&本沢ダム【隠れた絶景もある山の中の絶景ドライブ旅】【やまなみ五湖】

絶景!感動!!

こんにちは!関東圏で絶景を探してドライブ旅をしているまーくんです!

たまには湖でも見ながらぼーっとしたいなあということで、神奈川県相模原市の「やまなみ五湖」の一つである城山湖をドライブで訪問しました。
城山湖周辺には有名なハイキングコースがありますので、城山湖を眺めるだけではなく、ハイキングをする楽しみもある、おすすめのドライブスポットです。

城山湖とは

昭和40年に発電をする目的で造られた湖で、比較的近くに位置する津久井湖の水を汲み上げたものです。日中はこの城山湖から津久井湖へ水を落とし、その水の力を利用して水車をまわし発電をしているとのことです。夜は反対に、津久井湖から電気の力を利用し、城山湖に水を汲み上げてまた翌日の日中には発電をするという方法とっています。そのため、水位が大きく変動するので、城山湖には常時立ち入り禁止となっています。

宮ヶ瀬湖&宮ケ瀬ダム【絶景と観光放流の大迫力を見にドライブで宮ケ瀬ダムへ!】【やまなみ五湖】
宮ヶ瀬湖&宮ケ瀬ダム【絶景と観光放流の大迫力を見にドライブで宮ケ瀬ダムへ!】駐車場情報も有!【やまなみ五湖】

道中は?

神奈川県相模原市緑区の圏央道相模原インターチェンジから車で約15分ほどの場所に位置し、道中は整備されている道をひた走りますので、運転が苦手な人でも大丈夫です。この時は、国道413号から松風都井沢線に入るルートで向かいました。国道413号から松風都井沢線に入ると一気に、物静かな山道へと入っていきますが、ただひたすら前を向いて運転していくと、本沢ダムの入り口が見えてきます。そのまま、本沢ダムの入り口を入っていき、城山湖展望台に駐車をしました!

城山湖展望台から見る美しい湖

駐車場の目の前が城山湖で、展望台もすぐ目の前にあるので駐車場からのアクセスは抜群です。では、さっそく城山湖の眺望をご覧ください。

この日は天気の良い日で、水面がとても綺麗に見え、城山湖の美しさが引き出されているように感じました。やはり、天気のいい日に見る湖は綺麗です。展望台には屋根がついている簡易的な建物があり、暑い日でも日陰に入りながら湖を眺めることができます。

隠れたもう一つの展望台

車を先ほど駐車した城山湖展望台に置いたまま、歩いて向かいます。城山湖沿いを龍籠山展望台を目指すために歩く同じ道を少し歩いていくと、二つの別れ道が現れます。龍籠山展望台は右、そして今回目指す城山湖の隠れた展望台は左に進みます。


少し草木が生い茂っていますが、道はきちんと整備されています。狭いので徒歩でないと厳しいです。4月に訪問した際は、気温が上がってきており、虫が結構いましたので、できれば長袖長ズボンがいいと思います。

左側に綺麗な津久井湖を見ながら進んでいくと、到着です。駐車場からの所要は徒歩約5分、運動が苦手な人でも問題なく到着することができます。そうして見える景色がこちら!

山の中からこのように開けた景色を見るのは非常に感動します。水平線に広がる絶景をぜひご自身の肉眼でも見ていただきたいです。

龍籠山展望台【神奈川県〜東京都まで見える絶景スポットにドライブ旅!】
龍籠山展望台【神奈川県〜東京都まで見える絶景スポットにドライブ旅!】駐車場から現地までわかりやすく解説!

まとめ

気分転換に山の中で湖をのんびり見たいという方にはおすすめの絶景ドライブスポットです。水力発電をしている湖で、この城山湖から津久井湖に水が行き来しているのを知って、非常に驚きました。ダムの門扉が朝8時ごろ~夕方5時ごろの開閉ということで、訪問の際はご注意ください。おすすめのドライブスポットへぜひ行ってみてください。

訪問メモ
場所名:城山湖(しろやまこ)・本沢(ほんざわ)ダム
住所:神奈川県相模原市緑区川尻
駐車場:30台ほど(無料)
アクセス:圏央道相模原インターチェンジから車で約15分

トップへ戻る
タイトルとURLをコピーしました