こんにちは。関東圏を中心に絶景を探してドライブ旅をしているまーくんです。
今回は、静岡県沼津市にある「出逢い岬」へドライブ旅に行ってきましたので、その様子をご紹介します。
この出逢い岬は伊豆半島の静岡側の海沿いに位置しているため、駿河湾越しに富士山を綺麗に見ることができるとともに、同じ伊豆半島にある御浜岬も高台から眺めるように、綺麗に見ることができます。
駐車場の目の前がすぐの絶景スポットとなっていますので、ドライブ旅の途中にふらっと立ち寄ることができます。
では早速、静岡県沼津市にある「出逢い岬」へのドライブ旅の様子をご紹介します。
最寄りのインターチェンジから出逢い岬までのアクセスは
出逢い岬は、伊豆中央道の伊豆長岡インターチェンジから車で約45分の場所に位置しています。
道中は、らららサンビーチ先から海沿いルートと山道ルートに分かれ、どちらでも同じぐらいの所要時間で到着しますが、おすすめは海沿いルートです。
海沿いルートを選択すると、途中で、海を目の前に数多くの絶景スポットがありますので、その場所も合わせて堪能しながら向かうのがおすすめです。
こんな絶景スポットがありますので、ぜひ、旅の目的地に組み込んでみるがおすすめです。
内部リンクがありますので、ぜひ合わせてご覧ください。


出逢い岬の駐車場は
出逢い岬の入り口にはこのようにわかりやすく名前が出ています。

駐車場は無料で利用することができ、きちんとアスファルト舗装されています。

駐車可能台数は10台ほどですが、長時間滞在する場所ではないため、台数的には十分だと感じました。
この日は休日のお昼頃に訪問し、何組かドライブやサイクリングで来られていましたが、景色の写真を撮ってすぐに朱発している方が多く、駐車場自体も満車になっている状況はありませんでした。

富士山と駿河湾の絶景
駐車場に車を停め、目の前には早速絶景が広がっています。
そして、この出逢い岬は、伊豆半島の静岡県側ということで、富士山を綺麗にみることができます。
そうそう、この場所はオブジェのようなリングの間に富士山を見ることができ、この景色が出逢い岬を象徴するような一枚となります。
この場所に行ったら、このオブジェのリングの中にうまく富士山を収めて撮影してみようと思い、実際にオブジェのリングの中に富士山を収めて撮影した景色がこちらです。

いい感じに富士山が収まりました。
そして、次には富士山と駿河湾の絶景を収めた絶景がこちらです。

やはり、伊豆半島から見る駿河湾と富士山はまさに絶景で、こういう景色に出逢うことができることが、ドライブ旅の醍醐味だと感じました。
御浜岬の絶景に絶句
さて、この場所からの絶景は今ご紹介した、富士山と駿河湾の絶景だけではありません。
この日、ぼけーっとしながら「富士山と駿河湾綺麗だなあ」なんて思いながら写真を撮っており、ふと、その反対側に目を向けると御浜岬と駿河湾が、「えっ…なにこれ、絶景だ…」という景色になっていました。
それがこちらです。

キラキラと輝く駿河湾に、御浜岬の形や姿がなんとも美しい景色を作り出しています。
最初は富士山と駿河湾の絶景を求めて、この出逢い岬を訪問したのですが、このような想定していなかった絶景に出逢えた時は、やっぱり絶景ドライブ旅はいいなあと感動するものでした。
まとめ
今回は、静岡県沼津市の伊豆半島にある「出逢い岬」へのドライブ旅についてご紹介しました。
伊豆半島には立ち寄りたい数多くの絶景スポットがありますが、この出逢い岬もその中の一つで、今回実際に立ち寄ってみて、素晴らしい絶景スポットだと感じました。
出逢い岬では、当初想定していた、富士山と駿河湾の絶景に出逢えただけではなく、御浜岬と駿河湾が魅せる絶景に出逢うことができました。
どちらも美しい絶景で、これだから絶景ドライブ旅はやめられないんだよなあと思わせてくれる景色でした。
伊豆半島へドライブする際にはぜひ立ち寄りたい、おすすめの絶景スポットでした。
訪問メモ
名称:出逢い岬(であいみさき)
住所:〒410ー3402 静岡県沼津市戸田
アクセス:伊豆中央道の伊豆長岡インターチェンジから車で約45分
駐車場:あり、無料
入場料:無料