[絶景File No.73]大瀬崎と富士山を一望できる「富士山ビュースポット西浦江梨」へドライブ旅でちょこっと立ち寄る【静岡県沼津市】

こんにちは。関東圏を中心に絶景を探してドライブ旅をしているまーくんです。

今回は、静岡県沼津市にある、伊豆半島の大瀬崎と富士山のコラボレーションを見ることのできる、絶景スポット「富士山ビュースポット西浦江梨」へのドライブ旅をご紹介します。

ここは、道路沿いにあり、ドライブの際にちょこっと立ち寄ることのできる絶景スポットで、長時間滞在するような場所ではないですが、近くを通る際には、ぜひ立ち寄りたい富士山絶景スポットです。

では、実際に訪問した際の様子をご紹介します。

この場所には、伊豆にある他の絶景スポットなどがわかりやすく記載されている看板があった。
目次

最寄りのインターチェンジからの道中は

富士山ビュースポット西浦江梨は伊豆中央道の伊豆長岡インターチェンジから車で約30分の場所に位置します。

伊豆長岡インターチェンジからは、クネクネとした海沿いの道を走行することになります。途中で、道幅が狭くなる箇所が複数ありますが、比較的運転しやすい道が続きます。

ドライブメモ
道中には、道端でみかんを無人販売している農家さんがあったため、買ってみることに。食べてみたら甘くて美味しかったです。また、こちらの方面に行った際には買いたいと思える美味しいみかんでした。

富士山ビュースポット西浦江梨の駐車場は

駐車場はビューポイント目の前に5台ほどの無料駐車場がありました。
今回は、1月の休日、午前10時ごろに到着しましたが、到着した際は1台も駐車しておらず、途中で3台ほど車が来ましたが、絶景を見たらすぐに出発されていました。そのため、駐車可能台数が5台ほどでもおそらくほとんど満車にはなることは無いのではと感じました。

駐車場はこのようにきちんと整備されており、比較的広いため切り返しもしやすい。

大瀬崎と富士山を一望できる絶景スポット

富士山ビュースポットと名付けられているだけあり、富士山を綺麗に見ることができますが、この場所は大瀬崎も一緒に一望することができるスポットというのが素晴らしいポイントでもあります。

この日は1月の冬晴れの午前中ということもあり、澄んだ空気でいて、大瀬崎と富士山をより綺麗に写し出していました。その景色がこちらです。

雲一つ無い冬晴れで最高の絶景が楽しめた。写真中央にある島のような場所が大瀬崎である。

ちょこっと立ち寄るだけでこのような絶景を見ることができるのは非常にありがたいスポットだと感じました。周囲には人通りもほとんどないため、静かな環境で、ゆっくりと絶景を眺めることができるのも嬉しいポイントです。

この場所にわかりやすく景色の説明も設置されていた。

自転車の方にも人気スポット

実際にこの場所に到着した際には、自転車で訪れている3人組の方が景色を眺めていました。よく見ると、この場所にはこのようなサイクルスタンドも設置してあり、自転車での訪問も歓迎していることがわかりました。

この場所へは坂道が多く、自転車訪れるのは大変だと推察されますが(普段ロードバイクに乗らないのでわからないのですが…)、この絶景スポットは休憩&絶景の感動スポットとなるのでは、と勝手に想像していました。

まとめ

今回は、静岡県沼津市の伊豆半島にある「富士山ビュースポット西浦江梨」の絶景スポットについてご紹介しました。伊豆半島に入り、大瀬崎までの道のりの道中は中々車を止めてゆっくりできるスポットがない中で、この場所は少し休憩をしながら綺麗な絶景を見ることができるスポットでした。

大瀬崎と富士山のコラボレーションも綺麗な絵になっており、伊豆半島に訪れた際はぜひドライブの目的地の一つとしておくといいと思います。おすすめの絶景ドライブスポットです。

訪問メモ
名称:富士山ビュースポット西浦江梨(ふじさんビュースポットにしうらえなし)
住所:〒410ー0244 静岡県沼津市西浦江梨
アクセス:伊豆中央道の伊豆長岡インターチェンジから車で約30分
駐車場:無料、約5台
入場料:無料

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次