[絶景File No.114]そこには晩秋の絶景が待っていた。「美し森」へ絶景を見に行くドライブ旅【山梨県北杜市】

こんにちは。関東圏を中心に絶景を探してドライブ旅をしているまーくんです。

今回は、山梨県北杜市にある「美し森」へ絶景ドライブ旅に行ってきましたので、その様子をご紹介します。
訪問したのは、2025年11月中旬で、秋も深まり冬の声が聞こえてくるような季節でした。

そんな中、清里にある以前より気になっていた「美し森」へ訪問してみることにし、秋の絶景を出会えたら良いなあという期待を膨らませながら現地へドライブで向かうことにしました。

そのような中、実際に訪問すると、晩秋の絶景を見ることができましたので、その様子をご紹介していきます。

秋のおすすめ絶景ドライブルート
目次

最寄りのインターチェンジから美し森へのアクセスは

美し森は、中央自動車道長坂インターチェンジより車で約20分の場所に位置しています。
道中は舗装されている道路が続き、特段運転についても問題ありません。
長坂インターから美し森へ向かっていく際は山を上っていくようになり、今回は秋の紅葉シーズンであったため、綺麗な紅葉の中をドライブできたので、移動時間も楽しむことができました

ドライブで行く秋の超絶景スポット

美し森の駐車場は

駐車場の入り口はこのようになっており、非常にわかりやすく、無料で利用できます

写真右手からこちらの駐車場に入る。駐車場の入り口は広々として、わかりやすい入り口となっている。

駐車場はアスファルト整備されており、大型バスも数台駐車できるような、かなり広い駐車場となっています。

アスファルト整備されていて、台数も数十台駐車できるかなり広い駐車場だった。

駐車場には売店やトイレ、観光案内所などもありますので、ドライブ旅の際の休憩もすることができます。
少し道の駅のように感じました。

トイレは売店などの営業前(売店の営業開始は午前9時から)でも使用することができた。

綺麗な階段を上っていく

駐車場から木製の綺麗な階段(最後1分ほどは石畳のような道)を上ること10分ほどで山頂に到着することができます。歩きやすい靴はもちろん必須ですが、スニーカーなどの登山靴でない歩きやすい靴でも問題なく上ることができます。

さて、駐車場から早速、美し森の展望台へと向かいます。
駐車場から早速、このような階段が見えます。

写真中央上部に上に向かって設置されている木製階段を上っていく。

そうです。この階段を上っていくのです。
階段は非常に綺麗で、上っているのも楽しく感じるような木製の新しい階段でした。

階段の途中には、いくつかこのようにベンチがあります。

階段を上っている途中で振り返ると、早速このような絶景が目の前に広がりました。

紅葉が色付く山々がなんとも美しいですね。
そして、さらに歩みを進めます。

綺麗な展望台が見えてきました。
早速展望台へ向かい、そこから見える景色はこちらです。

これは絶景ですね。標高の高いところではもう紅葉がほとんど散っていますが、まだまだ紅葉の色付きを楽しむことができます。
この景色をずっと見ていたいですが、さらに階段を上って行きます。
そうするとこのような木製の道がありました。

落ちないように慎重に進んでいき、先ほどの展望台の方へと目を向けると、そこには清里の晩秋の絶景が広がっていました。それがこちらです。

目の前が完全に抜けている景色となっており、大パノラマの絶景が広がります。
まだまだ色付いてる木々や、もう落葉している木々などまさに晩秋の絶景です。
この辺りは、11月の初旬が一番見頃なのかなあなんて思いながらも、この絶景は感動ものでした。

空気が澄んでいると富士山が見えるそうですが、今回は富士山を見ることはできませんでした。

また元に来た木製の階段に戻り、さらに上に進んでいくと途中から階段が石畳のようになり、あっという間に山頂に到着しました。


山頂の周辺には木が多く生えており、見晴しの観点でいくとそこまで良くはありませんでした。
やはり、お気に入りの絶景ポイントは、先ほどの木製の一本橋を歩いて行った先のところでした。

ただ、せっかく訪問したからには、ぜひ山頂まで歩いてみることをお勧めします。

富士山へドライブで行く絶景スポットまとめ

まとめ

今回は、山梨県北杜市にある「美し森」への絶景ドライブ旅の様子についてご紹介しました。

清里は避暑地としても有名で、都内からでも車で2時間ほどの距離にありアクセスも比較的良好な場所です。
私は個人的には清里が好きで、過去にも何度から訪問したことがあります。

その中でも紅葉を見にきたのは初めてで、この美し森からの紅葉は今回非常に楽しみにしていましたが、その楽しみの気持ちを裏切らない、むしろ期待を超える絶景を見ることができ、大満足の絶景ドライブ旅となりました。

訪問メモ

名称:美し森(うつくしもり)
住所:山梨県北杜市大泉町西井出8240−1 ※住所地は美し森展望台
アクセス:中央自動車道長坂インターチェンジより車で約20分
駐車場:あり、無料
トイレ:あり

まーくん
関東圏を中心にドライブ旅で絶景を探しており、実際に訪問した様子をドライブ初心者にもわかりやすく紹介している。
ミラーレス一眼を片手に休日は新たな絶景との出会いを楽しみにドライブ旅をしている。

愛用のカメラは「Canon EOS R6」(フォトマスター検定2級所持)
愛聴しているのは「サザンオールスターズ」
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次