絶景の富士山を見ることができ、自然あふれる中で旅の疲れを癒すドライブ旅【山梨県、諏訪の森自然公園】

絶景!感動!!

こんにちは!関東圏で絶景を探して旅するまーくんです!

今回は、山梨県富士吉田市にある「諏訪の森自然公園」をご紹介します。ここは、富士山を綺麗にみることができ、広い芝生広場がある公園です。

駐車場もきちんと整備されており、駐車場も公園もそれぞれ利用料は無料です。公園の周囲には緑があふれており、都会の喧騒を忘れて、ぼーっとすることもできますし、広い芝生で思いっきり体を動かして遊ぶこともできます。また目の前に見える大きな富士山はまさに絶景です。

中央自動車道の河口湖インターチェンジからも程近く、ドライブで訪れるには良い立地となっています。

周辺には、富士急ハイランドや富士浅間神社もあり、周辺の観光と合わせて訪れることもできます。では、今回は実際に「諏訪の森自然公園」をドライブで訪問した様子をご紹介します。

諏訪の森自然公園とは

この公園の特徴として、たくさんの赤松がこの公園を取り囲むようにたくさん生えており、他にも紅葉など様々な植物が群生しています。まさに自然の中にある公園で、駐車場から車を降りると、非日常的な空気に包まれます。絶景の富士山を見ることもでき、綺麗に管理された芝生が目を惹きます。標高は、900メートルで面積は14ヘクタールという広大な土地を綺麗に管理されており、無料で利用することができます。

場所は

中央自動車道河口湖インターチェンジから車で約10分ほどの距離に位置します。同インターチェンジからは、横町バイパスをひたすらまっすぐ走り(途中から一車線になるため、真ん中のレーンを走ることをおすすめします)、富士浅間神社東の交差点を右折し、3分ほど走行すると左側に諏訪の森自然公園の入り口が見えてきます。運転が苦手な方でも問題なく運転することができる道です。

駐車場は

諏訪の森公園に入っていき、少し進んでいくと、左手に整備された駐車場があります。駐車料金は無料です。駐車場はきちんと整備されており、駐車可能台数も比較的多く用意されています。

この日は休日の午前9時ごろに到着しましたが、ガラガラでした。ただ、お昼頃になると7割ほど駐車場が埋まっていましたので、確実に駐車をする場合は午前の早い時間をおすすめします。

さっそく富士山がどーんと目の前に!

駐車場に車を止めて、目の前に広い芝生広場が広がっているのが見えますが、その後ろ側には大きな富士山がどーんと見えています。まさに絶景です。それがこちら。

富士吉田市にある公園のため、富士山が近く、非常に綺麗に富士山が見えます。

さらに富士山に近づくと…

綺麗な芝生広場と富士山が作り出す、絶景です。

5月の五月晴れの日に訪問しましたが、まだ雪景色をしている富士山はやはり美しかったです。

芝生広場がいくつもある!

諏訪の森自然公園には、いくつか芝生広場があります。まず、駐車場の目の前にある広い芝生広場は「芝生広場」 といい、かなり広い面積があります。この芝生広場は駐車場からみると登り坂になっていて、この上り坂を登っていくと、平坦な「多目的運動広場(スポーツ広場)」があります。

さらに、多目的運動広場の横には、「ピクニック広場」があります。ここにも大きな木がいくつもあり木陰ができていますので、大きな木の下にレジャーシートを敷いてくつろぐこともできます。

そして、その横にも「緑化ブロック(芝生運動広場)」があります。

このように複数のブロックに分かれて芝生広場があり、思い思いの場所で大きな木の下でゆったりとくつろいだり、のびのびと走り回ったりすることができます。

禁止事項が有

次の行為は禁止事項となりますので、お気をつけください。

ペットの入園はできません。また、他の人に危害を加える恐れのある行為は禁止されています。管理人の方に確認したところ、小さなお子さんがサッカーをしたりする分には問題ないとのことでした。

公園の周囲にはウォーキングコースがある

諏訪の森自然公園の周囲にはウォーキングコースがあり、森林浴をしながら歩くことができます。このウォーキングコースを歩くと、空気が非常に澄んでおり、それだけで十分気分転換になります。こちらがウォーキングコースの一部です。

歩道もきちんと整備されていて歩きやすかったです。この公園を訪れた際には、ぜひ歩いてみてください。

赤松の木々が圧巻

諏訪の森自然公園の愛称が、「富士パインズパーク」と言います。パインは英語で「pine」と書き、日本語での意味は「松」です。この名のとおり、この公園の周囲には、江戸時代(西暦1640年ごろ)に防風のためなどを理由に植林され、現在は大木として成長しています。近くでみるとまさに圧巻光景です。この公園の大きな魅力の一つですので、ぜひ堪能してみてください。

トイレや自販機がある

諏訪の森自然公園には、トイレがあります。きちんと清掃されていますので、安心して使うことができます。また、自動販売機が設置されているため、飲み物の調達も可能です。

大型遊具も広い芝生広場もドッグランも無料!絶景富士山も見ることができる公園へドライブ旅!【山梨県の桂川ウェルネスパーク】
公園内には、無料で利用することのできる駐車場があり、その他大型遊具や広い芝生広場も無料で利用できます。緑豊かな環境に囲まれた、子供がのびのびと遊ぶことができ、大人も綺麗な景色を楽しんだり、園内を散策したりすることができ、ドッグランもあります。そして、絶景の富士山を見ることもできるおすすめの公園です。

まとめ

諏訪の森自然公園についてご紹介しました。この公園は、絶景の富士山が見え、広い芝生広場でおもいっきり遊んだり、芝生で寝っ転がって昼寝をしたり、森林浴をして日頃の疲れを癒したり、魅力あふれる公園です。さらに、樹齢が300年以上ある赤松を見ることができ、まさに非日常の空間となっています。ぜひ、日頃の疲れを癒す絶景ドライブ旅へ出かけてみませんか。

訪問メモ

名称:富士吉田市立諏訪の森自然公園(愛称:富士パインズパーク)
住所:山梨県富士吉田市上吉田5329番地2
アクセス:中央自動車道河口湖インターチェンジより車で約10分
開園時間:10月1日〜5月14日 8時30分〜17時00分
5月15日〜5月31日 8時30分〜19時00分
6月1日 〜8月31日 7時30分〜19時00分
9月1日 〜9月30日 7時30分〜18時30分
駐車料金:無料
参考:富士吉田市ホームページ(外部リンク)

トップへ戻る
タイトルとURLをコピーしました