【圧巻の大鳥居を見にドライブで!】宮島【日本三景】−厳島神社(広島県甘日市市)

絶景!感動!!

広島県にある、海の中の大鳥居が特徴的な厳島神社(いつくしまじんじゃ)を訪問しましたのでレポートします!

厳島神社とはこんなところ!
本州からフェリーで約10分の宮島にある神社!
海の中にある大鳥居!
海辺の砂浜から見る鳥居も素晴らしい!
道中は…?

電車を利用する場合は、広島駅から山陽本線を利用し、約30車を利用する場合は、広島駅から途中国道2号線のバイパスを利用し同じく約30分。それぞれ、宮島に行くためのフェリー乗り場がある宮島口までの時間です。

私は車を利用しましたので、広島から国道2号線を走り、宮島口へと向かいました。平日の午前9時ごろでしたが、国道2号線は渋滞なく、宮島口まで30分ほどで到着しました。また、途中ほとんどバイパスのため非常に運転しやすいです。

駐車場は?

宮島口の周辺には複数の駐車場があります。一般なコインパーキングからたくさん車を止められる大型駐車場まであります。宮島口のフェリー乗り場に近ければ近いほど値段は高額になっている印象を受けました。いくつか駐車場を見ましたが、一日だいたい1000円〜2000円が相場でした。この時は、平日の午前10時ごろに宮島口に到着しましたが、近場の駐車場は結構埋まってきていましたので、もう少し早い時間帯9時前ぐらいに着けばよかったかなあなんて感じました。

本州からフェリーで約10分の宮島にある神社!

宮島に向かうには、宮島口からフェリーに乗ります。フェリーは大人180円(片道)子供90円(片道)で、ICOCASuicaなどICカードで支払うことができます。

いざフェリーに乗船!

フェリーはこの大きさです。本数も非常に多く、およそ10分間隔ぐらいで出航しています。

道中はおよそ15分ぐらいです。揺れはほとんど感じず、船酔いしやすい人もこれぐらいなら大丈夫という人も多いのではないでしょうか。ちなみに車も乗船できますので、このフェリーにマイカーで乗り込んで、宮島での移動を車で行うこともできます。

フェリー内は二階が主に座れる場所となっており、密を避けたいという人は一階の開放的な空間にいるといいと思います。この時も、運行間隔が短く多くのフェリーがでていましたが、それでも一回に乗船する人の数も多く、フェリー内も一部密になっているような状況がありました。

海の中にある大鳥居!

宮島のフェリー乗り場から歩いて10分ほどの場所にある「厳島神社」。道中には、日本三景があり、松の木が多くみられます。

日本三景とは…広島県の宮島、宮城県の松島、京都府の天橋立の3か所

途中も景色が非常に素晴らしく、観光で訪れている外国人も多く見受けられました。そこで、道中で特に気になったのが、「鹿」です。とにかく野生の鹿が多いこと多いこと。ベンチに座って何か食べていると必ずと言ってほど、一頭は近づいてきますので要注意!

では、厳島神社の大鳥居を目指して、まず大きな鳥居をくぐります。

そして、そのまま進んでいくと、右側に大きな鳥居が見えてきます。これが有名な厳島神社の大鳥居です。

また少し進むと、いよいよ厳島神社の入り口にたどり着きます。参拝料は大人300円、高校生200円、小中学生100円です。参拝料を支払いいざ、境内の中へ!

境内の中には、参拝する箇所や、御朱印をいただける箇所、おみくじをする箇所など、さまざまなところがあります。そこを抜けていくと、大鳥居の下に行ける場所にたどり着きます。

平日の午前中でしたが、たくさんの人が並んでいました。結構待つのか不安でしたが、列の進みは非常に早くあっという間に大鳥居の下に到着!大鳥居の下では係員が、立ち止まらずに進んでくださいと交通整理をしていただいているおかけでだいぶスムーズなのでしょう。

下に海があり、上に大鳥居は今だけですので、本当に貴重な体験でした。ちなみに大鳥居の改修工事は約70年ぶりのことです。

海辺の砂浜から見る鳥居も素晴らしい!

海の満潮干潮の状況により、鳥居の周辺の砂浜が姿を現したり、姿を消したりします。この時は、午前10時ごろには砂浜が少ししかありませんでしたが、午後1時ごろには、だいぶ砂浜がでてきていました。砂浜に下りて、そこから見る鳥居は非常に美しく、海の水面に映し出される様は、見とれてしまう美しさでした。

まとめ

日本三景に選ばれているだけあり、非常に日本らしい雰囲気を感じました。いたるところに松があり、海や鳥居、紅葉もあり、ぜひ一度は訪れていただきたい場所です。
海水の満ち引きによりまた景色が変わる、そんなところも美しさを際立たせるポイントです。人力車も複数台あったり、海に数人乗れる船で出たりすることもでき、いろいろな楽しみ方もあります。
間違いなく、おすすめの場所です。

アクセス
住所:広島県甘日市市宮島町1-1
車:山陽自動車道 甘日市インターチェンジから宮島口、そこからフェリー
電車:山陽本線 宮島口駅からフェリー

コメント

トップへ戻る
タイトルとURLをコピーしました