記事一覧
【ドライブ旅】富士山の絶対外せない絶景スポット17選!【実際に全てドライブで訪問して作成しました】
富士山【ドライブ旅】富士山の絶対外せない絶景スポット17選! 日本が世界に誇る富士山を見たいけど、絶景ポイントを知りたい!という方は多いと思います。そこで有名スポットから穴場スポットまで、ドライブで行きたい富士山絶景スポット17選をご紹介します...絶景旅マップ
旅のヒントこのサイトでご紹介している絶景旅の場所をGoogleのマイマップにまとめています。 また、場所一つ一つに実際に訪問した紹介ページリンクを付けていますので、合わせて覗いてみていただけると、その場所のより詳しい旅の様子がわかります。 その場所へのア...[絶景File No.88]葛西臨海公園や東京ディズニーリゾートを東京湾越しに見ることができる「東京都立若洲海浜公園」へ絶景ドライブ旅【東京都江東区】
絶景公園東京から見る東京湾のおすすめ絶景スポットの一つがこちらの東京都立若洲海浜公園から見た絶景だ。ここからは、東京湾越しに、葛西臨海公園や東京ディズニーリゾートを見ることができ、さらに海面がキラキラと輝く東京湾の景色は、まさに絶景であった。[絶景File No.87]羽田空港へ着陸する飛行機を大迫力で見ることのできる絶景スポット「つばさ浜」へドライブ旅【東京都大田区】
絶景公園羽田空港のすぐそばにある「つばさ浜」では、羽田空港に着陸態勢に入った飛行機を大迫力で見ることができる絶景スポット。実際に自分のすぐ上空を通過していく飛行機はまさに大迫力で中々普段見ることのできない景色が待っていた。[絶景File No.86]駿河湾と富士山がつくり出す絶景を見ながら誓いを。伊豆にある「恋人岬」へ絶景ドライブ旅【静岡県伊豆市】
絶景展望台伊豆にある有名な絶景スポット「恋人岬」は、グアムにある恋人岬と姉妹提携締結をしているという。今回は、ドライブで恋人岬を訪問。駐車場から展望台まで坂道や階段を必死にあること10分。辿り着いた先に待っていたのは、静まり返るロケーションの中、富士山と駿河湾の絶景だった。[絶景File No.85]歴史を感じる過去の要所「足柄峠」から御殿場市街と富士山を一望する絶景ドライブ旅【静岡県小山町、神奈川県南足柄市】
富士山過去には交通の要となっていた「足柄峠」は、今もその雰囲気を感じさせる場所であった。その足柄峠からは、絶景の富士山を眺めることができ、その景色を眺めながら過去の人は同じ景色を見て何を想っていたのか…そのようなことを考えながら見る富士山はまたも格別な絶景であった。[絶景File No.84]ドライブ旅の途中で絶景に出逢うとはこのこと。「出逢い岬」から見る富士山と駿河湾、そして御浜岬を見る絶景ドライブ旅へ【静岡県沼津市】
富士山こんにちは。関東圏を中心に絶景を探してドライブ旅をしているまーくんです。 今回は、静岡県沼津市にある「出逢い岬」へドライブ旅に行ってきましたので、その様子をご紹介します。 この出逢い岬は伊豆半島の静岡側の海沿いに位置しているため、駿河湾越...[絶景File No.83]秩父ミューズパークの象徴とも言える「秩父ミューズパーク展望台」へ絶景ドライブ旅【埼玉県秩父市】
絶景展望台秩父ミューズパーク展望台は、秩父市街地を一望できる絶景スポットで、日の出を見たり、気象条件が揃えば雲海を見ることのできる、様々な顔を持つ絶景スポット。今回は、日の出でもなく雲海でもない、冬晴れの秩父市街地であったが、素晴らしい絶景が目の前に広がっていた。[絶景File No.82]埼玉の絶景スポットとして有名な「美の山公園」へ日の出を見に行く絶景ドライブ旅【埼玉県皆野町】
絶景公園綺麗な桜や紫陽花、そして雲海スポットとしても有名な、埼玉県にある美の山公園。今回は、美の山公園での日の出を目指して、2月の極寒の中、車を走らせた。そして、その先に待ち受けていたのは、静まり返った公園で一人迎える絶景の日の出であった。[絶景File No.81]朝日が相模湾と江ノ島を照らしながら魅せる絶景を「湘南平(高麗山公園)」から見る絶景ドライブ旅【神奈川県平塚市】
絶景公園湘南平から見る日の出はどうだ!と初めて湘南平へ突撃。2月の冬晴れで雲一つ無いコンディションで、さらに高台から相模湾越しに見える日の出は、思わず「綺麗だ…」と呟いてしまう想像を超える絶景がそこには待っていた。[絶景File No.80]海面がキラキラときらめく、富士山と駿河湾の絶景が見えるスポット「煌めきの丘」へ立ち寄るドライブ旅【静岡県沼津市】
富士山伊豆半島にある煌めきの丘から見る駿河湾と富士山は冬晴れの空がより美しい景色を作り出していた。ドライブでちょこっと立ち寄るだけでこの絶景は、ドライブ旅では外せない絶景スポットとなっていた。[絶景File No.79]卒業式で歌う定番の歌、「旅立ちの日に」が生み出した絶景スポット「旅立ちの丘」へ絶景ドライブ旅【埼玉県秩父郡小鹿野町】
絶景公園卒業式の定番曲である「旅立ちの日に」が生み出した場所である、この「旅立ちの丘」は、秩父市街地を一望でき、多くの思い出を思い出させてくれる素晴らしい絶景スポットであった。[絶景File No.78]高台から房総半島の山々と日の出を眺める景色はまさに絶景「鹿野山九十九谷展望公園」へ絶景ドライブ旅【千葉県君津市】
絶景公園千葉県の絶景スポットといえばで上位に上がってくるのが、この「鹿野山九十九谷展望公園」だろう。絶景スポットと日の出という組み合わせは、インパクトの強い絶景を見ることができることを期待し、早朝にこの場所を訪れてみた。そこでは想像を超える絶景が姿を現してくれた。[絶景File No.77]相模湾×富士山を綺麗な菜の花と共に見ることのできる絶景スポット「吾妻山公園」へドライブ旅【神奈川県二宮町】
絶景公園菜の花と相模湾と富士山の絶景三重奏を見ることのできる、吾妻山公園。標高は136メートルであるが、その山頂から見る景色は絶景。2月の菜の花シーズンには多くの人で混み合うこの場所は、山頂で今年も絶景が待っていた。